うるま市特産品の店 うるま~る

勝連城跡休憩所内にひっそりとあるお土産品店のブログです。 うるま市の特産品を集めて販売しております! オススメ特産品商品のことを書いていこうと思いますが、 スタッフの日常もどんどん投稿していきます♪ ゆるゆるイラストものんびり更新中ヽ(・∀・)ノ

✿うるま市特産品の店 うるま~る✿
開店 9:00   閉店 17:00
TEL 098-923ー2178



TI-DA
てぃーだブログ
< 2025年02月 >
S M T W T F S
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28  

『よう・こそ・宮城・島』


ハイタイ!ヽ(*´∀`)ノ

少し曇っていますがセミが元気よく鳴いています夏ですなぁヽ(・∀・)ノシルバーウィークということもあって、勝連城跡お客様がいっぱいです!ありがとうございます~!!ヽ(´▽`)/どちらかというと県内のお客様が多いかな?皆さんにうるま市でいっぱいあそんでいってほしいです♪今はイチハナリアートプロジェクトと、暮らしにアート伊計島が開催されてますのでぜひぜひ~!(前記事参照)

今日はちょっとしたのほほん記事をかこうとおもいまっす(`・ω・´)キリッ












店長がイチハナリアートプロジェクトの準備をしている時のこと。












ふと何気なく見た光景



















『よう・こそ・宮城・島』


















『よう・こそ・宮城・島』














『よう・こそ・宮城・島』

















『よう・こそ・宮城・島』

















『よう!宮城島!』












『よう・こそ・宮城・島』



《店長のメガネがログアウトしました》




最後の最後にメガネかくのわすれてたヽ(・∀・)ノ(笑)



台風きましたもんね~(´ε`;)・・・『こそ』はどこへ消えてしまったのか(´ε`;)これはこれでフレンドリーさが増してすごく良いと思うんですけどねぇ私はそう思います(・∀・)(笑)「よう!イソノー!」(サ〇”エさん)










『よう・こそ・宮城・島』


この記事へのコメント
ハイサイ(* ̄∇ ̄)ノ

よう!宮城島!(笑)
なかなか面白い!(^w^)
Posted by 引退したたいようの子 at 2015年09月21日 18:37
✿引退したたいようの子様✿

コメントありがとうございます!
ビックリマークをつけたしたいですな(ダメ

こうゆう歓迎看板って
きた人達は嬉しくなるものですよね~(´∀`)♪
Posted by うるまーるうるまーる at 2015年09月22日 14:34
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。
QRコード
QRCODE
アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 1人
プロフィール
うるまーる
うるまーる